• hamaの「徒然日記」
    今日も佳き日に 各日のタイトルをクリックしてみてください。    *hamaHOBBY http://www.katch.ne.jp/~hama2542/newpage3.htmlはいびすかすHPhttp://www.katch.ne.jp/~hama2542/共に2018年12月より 更新不能により停滞中  HOBBYは「hamaの徒然日記」にて随時投稿します*お知らせ→  https://6125.teacup.com/102270/bbs ...
  • 大丈夫さ
    以前見逃したNHKドキュメンタリー「財津和夫」の再放送を視ました。私と同じ時期に大腸がんがみつかり その後復活コンサートも開催するも 本人は体力不足・全盛期の30%と辛口評価。リベンジをめざしていた時のこのコロナ禍、72歳の身をあんじ家族を東京に残し単身ふるさとの福岡暮らし。もともと彼の楽曲はメロディに詩を載せる作法らしく、若い頃は詩を軽んじていたとも告白しています。 そんな彼に「作詞講座」なる要請があ...
  • 今日は 立春
    今日は二十四節気のひとつ「立春」です。 ♪春は名のみの 風の寒さよ♪ のメロディが思い浮かびます。今年の立春はどうやら いつもの年に比べて一日早いみたいですね。  その一日早いのをうけて 昨夜二日は当家恒例の「節分会」です。ただこの時節、毎年 孫や友人を招いて賑やかに行うのですが 今夜は家族のみでの ささやかな~鬼は外 福は内~です。いつも集まる友人と「リモート節分会」の案もでましたが そこは文明の...
  • いつまで続く隠とん?生活
    昨日は今年に入って二回目の定期点滴治療日でした。そういえば新年明けてからの外出は二度目、すべて病院との往復です。よくよく考えると昨年2020年は 物心ついてから初めて 県外を出なかった一年になってしまいました。もっと言えば出かけたのは隣のK市と、同じく病院のあるT市 それと妻の実家T市のみ、ホント隠とん生活そのものです。もともと独りで居る事や独りで何かをすることを苦にしないタイプですが やっぱりストレ...
  • ご冥福を祈ります
    フォークシンガー南正人さんがお亡くなりになられた事を知りました。写真は1997年8月3日、岡崎市のライブハウス「八曜舎」さん。OAを務めさせていただきました。合掌!...
  • 遅ればせの謹賀新年
    遅ればせの新年の投稿です。昨年末の放射線治療と三年近くになる抗がん剤の蓄積の影響か この年末年始は全身の倦怠感と食欲不振、不眠に悩まされ 些細な作業も手に付かず 不本意な年越しを迎えてしまいました。おっと、新年そうそう愚痴からはじまってしまいストップ・ストップ!言い訳や不平不満や愚痴をこぼすと そのため息ひとつひとつから幸せが逃げていく事を若い頃教えてもらいました。そんな年末年始ですが良い事も。年...
  • 妄想 Go to トラベル
    連日の放射線治療も予定回数の三分の二を過ぎました。娘に病院の玄関までは車で送り迎えしてもらっているんですが 院内の遠く離れた別棟地下にある放射線治療室までの長い廊下を歩くのが 少々苦痛に感じられるようになりました、倦怠感、体力低下、食欲不振、睡眠障害…。チョッピリネガティブな気分の今日この頃です。世の中は三連休で このコロナ禍の中 人の動きにメディアも騒々しく リスク保持者?の私としては トラベル...
  • 11月
    ...
  • なんでも経験だね
    この「徒然なる…」を 自身の闘病日記みたいにはしたくないと常々思っていましたが 手術から三年余が過ぎ 加齢のせいか(汗)当時の記憶も薄れていく昨今、時折ここに記述しています。今日から隣市の総合病院において新たに 放射線療法の開始です。二か所に転移があり 従来の病院での薬剤投与と並行しての治療がはじまりました。治療自体は短時間で済むものですが しばらく長い間の通院を余儀なくされました。もう少しの間 ...
  • 感謝の秋
    10月に入り たて続けに 遠く離れた西と東の友から電話をいただきました。しばらくSNS等の手段から離れていたので お二人とも 私の近況を心配してくれての連絡で 本来ですとこの夏と秋には再会できるはずでした。ご自身達も大きな苦難を背負いながらも こんな私の事を時折思い出していただけるのが嬉しくてたまりません。LINEやメールで連絡をいただけるかたや 連絡はなくとも人づてに 心配してくれているかたも知ってい...
  • 病室からの風景
    三年前の手術から入退院を繰り返し 今日午後 五度目の入院から一次帰宅がかないました。五度目ともなると看護師さん、スタッフさんとも旧知?の中 勝手知ったる病棟です(病院の常連さんになって どうすんねん 汗)今回もたくさん「ありがとう」をいわせていただきました。 写真は病床からの青空。山なし 谷なしの 平々凡々のこれまでの我が人生の終末期に 神様がちょっぴり試練を与えてくれています。さてさて この試練...
  • たくさんの ありがとう
    先日、退院することができました。今回の入院でも病院スタッフの方達に 何回「ありがとう」を言った事だろう。検査数値が多少改善されたとはいえ まだまだ常人のそれとはかけ離れている値、自宅に戻ってからも醜い倦怠感が続いています。そんな折 地元の町内の重鎮が訪ねてくれました。もうかなりの年齢(失礼)であるはずですが市内であれば全て徒歩で行動されているそうです。さすが年の功、食べ物、生活様式など様々なアドバ...
  • Stay Home & Stay Hospital
    GWに体調を崩し GW明けにいつもの病院に運ばれて諸々の検査等々の結果、そのまま帰宅できず有無を言わさず即入院とあいなってしまいました。少しずつ回復をみて 今 わずかな時間の一時帰宅中です。年齢が変わった高額医療等に関する雑多な要件を済ませ この日記を久々に記しトンボ返り、また暫くSNS等無縁の状態になります。二年前の手術から四度目の入院、今回はコロナの影響で入院病棟全面面会禁止、ドクターの許可のあ...

プロフィール

はいびすかすhama

HP → はいびすかすフォーク http:www.katch.ne.jp/~hama2542/

最新情報